
セゾンプラチナのコンシェルジュにPS5を探してくれと頼んでみた結果
クレジットカードのゴールドやプラチナクラスになると、買い物や旅行に新幹線チケットに至るまで購入してくれるコンシェルジュサービスがついてきます。
プラチナとかゴールドカードとか、僕には縁が無いもんだと思ってたんですが、色々あってセゾンプラチナカードを契約することになりました。
ってことで、せっかくなのでコンシェルジュを使ってみたので、使ってみた感想をここに書いておきます。
結論から言うと最高である
いきなり結論からですが、最高です!使う価値あり!
もしあなたがプラチナやゴールドカードを持っていて、コンシェルジュサービスがあるなら絶対に使った方がいいでしょう。
使わないのは、ほんとーにもったいない!
まずは出張先のホテルの手配
ちょうど滋賀県雄琴の方でお客様と打ち合わせが何件もあったので、そこで宿泊するホテルか旅館を探してもらうことにしました。
一発目でコンシェルジュに頼んでしまうと面白くないと思ったので、とりあえず自分で探してみて、それと同等の感じで探してもらうことにしました。だってそれ以上安くしてもらえたらそれはそれで良きじゃん?
探した条件
- 金曜日〜土曜日の宿泊
- 大人×2名
- 部屋に露天風呂がついてる部屋
- 食事付き(朝・夕)
とりあえずこんなところです。そして自分で探してみたら「52,000円」で見つかりました。
我ながら良い感じのところを探せたぞ!っと思いながら、同条件を準備してコンシェルジュに提示….
コンシェルジュの方が良い条件だった
アメックスのカードの裏に書かれてるコンシェルジュのコールセンターへ電話。するととても丁寧な男性が応電してくれました。コンシェルジュとか金持ちが使うサービスだから、俺たち庶民のことを足元見てるだろ?っと思ってたんですが、まったくそんなことなく、フムフムと僕の要望をうまいこと聞いてくれて、どんどん話がまとまっていく。
ここで僕は、自分が既にこんな感じで探したということを伝えると「あ、少々お待ちください!」と言われ、3分ほど待つと、「お待たせしました!この条件ならお客様がご自身で探した内容よりももっと良いと思います。」と提示されました。
先にあげた同条件で、同額なんだけどそれよりもワンランク上の部屋で宿泊することができるとのこと。
これには驚いた….だって僕が自分で探したのは、楽天トラベルとか一休とか、格安でホテル予約ができるところなんだよ?それよりも良い条件で予約ができるってどういうことさ!?
でもまあ、良い条件であることに変わりはないので、そのままセゾンプラチナのカード番号を伝えて予約を取ってもらうことになりました。
そして「予約ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えて電話を切ろうとすると、「他にも何かありましたら遠慮なくお申し付けくださいね」と最後に言われたんですね。
僕はここでダメ元で「PS5を探してるんですが、買えないですか?」って聞いてみました。これまで何度も抽選に参加してるのですが、一向に買えない新しいゲームハードです。
どうせ、それはちょっと…とかで断るんでしょ?と思ってたんですが、「わかりました!購入できるところ探してみます!」と予想外の返答が返ってきました。
そこから購入に関して、商品の確認や購入場所の範囲など細かい点をヒアリングしていただき、難しい商品だと思うので明日の19時までには結果を報告しますとのことで電話が終わりました。
PS5ここなら買えるよ!と電話がくる
そして次の日、そろそろ電話かかってくるかなーっと思ってたらかかってきて、その電話で「今ならビッグカメラ名古屋駅西店で買えます。ただしビッグカメラのカードを持っていて、なおかつ過去2年以内に買い物履歴がある方という条件付きです。今なら在庫もあるとのことです」と教えてくれた。
これにはいろんな意味で驚いた。
まず条件付きではあるものの、PS5の在庫がある店舗を探してくれただけでなく、在庫確認もちゃっかりしてくれている点。
そして、僕がダメ元で言った無茶振り「PS5買いたーい」という要望に、クソ真面目(※いい意味で)に本気で応えてくれた点。
ただ、僕はビックカメラで買い物はしたことがあったのですが、ビッグカメラのカードでは購入してなかったのでPS5を購入することはできませんでした。
でも満足!!
だってこんなにも本気で探してくれるんだもん。コンシェルジュってどうせ高いホテル、料理とかを適当に予約してくれる金持ちが使うサービスでしょ?ぐらいに思ってたのですが、これがきっかけで考え方がガラッと変わりました。
コンシェルジュサービスこそ、僕ら庶民の味方だったんです。安いホテルを探してるなら安いホテルを探してくれるし、予算が決まっているなら予算内で料理も探してくれるし。とにかく幅広く嫌な顔せず(顔見えんけどw)応えてくれる。
これからもいろんな時に使ってみようと思います。あの時対応してくれたスタッフさん本当にありがとう!嬉しかった!
みなさんもぜひ使ってみてね。
この記事へのコメントはありません。